ずいぶん涼しくなりました。 半袖パジャマに毛布が気持ち良いですね(暑がりで寒がり) 突然秋が深まった気がします。 夏休み明け転入となった我が家の子たちは、体操着を半袖半ズボンの夏用しかまだ買ってなくて。 こちらは 『体育のある日は、自宅から体操着…
早いもので、9月も終わりですね。 異例の猛暑酷暑の夏休みに引っ越してきて、2ヶ月が経ちます。 3人の子供たちも人生初の『転校生生活』を、厳しすぎる残暑とともに駆け抜けた、1ヶ月。 小学生2人は友人もでき、毎日それなりに楽しそう。 幼稚園児は、数日間…
自分を。笑 引っ越して、長らくションボリしていた私。 www.milestone0123.net わたしはわたしを甘やかさねば、 そんな折に舞い込んできた吉報。 茨城県初出店となる、 ufotable cafe TO GO。 ◆テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 リアルタイムカフェ ufo…
早いもので、引っ越してから一ヶ月がたちました。 いやぁ大変だった回顧録。(せめてもの月イチ更新したいだけ) 引っ越し前、私と2男子で風邪をひいた。 単身赴任してた夫も夫で風邪をひいていて、引っ越し前夜は夜中まで仕事。からの早朝帰宅移動。からの家…
引っ越しまで一ヶ月を切りました。 ちょうど学校行事があったりして、お会いするママさん達にお礼の言葉をお伝えし始めたところ。 毎日送迎のある幼稚園時代とは異なり、小学校に入学すると、一気にママ友関係は希薄になります(※私の場合) もとから仲のよい…
片付けをしていて、切手シートが当選したはずの年賀状が出てきました。 当落だけ確認して、引き取り放置しちゃうタイプ。 んで発見して更に、次郵便局行くときでいいやーとまた放置しちゃうタイプ(ダメ過ぎる) ていうかこの記事も2月くらいに下書きしてたや…
転勤に伴う引っ越しが決まりました。 先日の記事で少し触れたんですが。 www.milestone0123.net あれやこれや思うところはあるし、 この決定が正解かはもちろんまだ分からないけれど。 8年ぶりに家族で引っ越すということで、 しかも5人家族で引っ越すという…
※下書き放置してたやつ。 修正するのが惜しいので、そのままで載せます。タイムラグお気になさらず※ 末っ子次男、幼稚園に入園しました。 プレであれだけ、駄々っ子を大発揮していた次男が…と思うと、、 入園後の登園数、まだ10回とかなのに、なんかもうすで…
先々月、テレビを買い替えました。 12年前、結婚したとき買ったREGZAは、3年ほど前、内蔵ハードディスクが故障。 読み込まない、 録画できてない、 果ては 録画したものが破損して、 呪いのビデオみたいになったwww なので外付けHDDを新たに接続し、 Eテレを…
事案発生です。 ある日ふと、 トイレの水位が安定しない ような気がする??となりました。 更に時折、 流しても空回りする感じ 子が流したあと、ちゃんとガッコンしたー??みたいな。 流せてるときもあるから、勘違いかな?と思うも、 よくよく気にしてみ…