テレビで知っている歌が流れると、太鼓のバチをマイク代わりに歌い始める娘。
最近では息子も、姉に負けじと歌うようになりました。
まぁまだまだ舌ったらずで歌えてないのだけど(^^;
更には言葉が分からず自分だけが歌えてないと、怒り始めるのだけど(-_-;)
ということで、
マイクが足りません。
「ぼくもー!」
「やーだー!」
「ウエェェェー(TДT)」
「ぼくもー!」
「まって!ほらいいよ!」
「おぉぉぉおおおわっちゃったぁぁぁ( 。゜Д゜。)」
という有り様です。
始めるのは決まって娘なので、弟は姉が飽きるか譲るかを待って結局歌えない(笑)
いつもかわいそうなので(笑)、
先達の方々のお知恵を借りて、作ってみました!
こんな感じー☆
おもちゃのマイクの作り方
【材料】
・ボール型発泡スチロール(ダイソーにて購入)
・ペットボトルの口部分
・トイレットペーパーの芯
・布
・輪ゴム
・新聞紙
・厚紙
・毛糸
・ビニールテープ
・両面テープ
・飾り用フィルムテープ、シール
※ネットで調べると、マイクの上部分をガチャガチャの空きケースで作ったものをよく見ます。
我が家はガチャガチャほぼやらないのでなくて、、ダイソーぶらぶらしてたときに手頃なサイズのがあったから買っちゃいました
発泡ボール4個で100円♪ガチャるよりはだいぶ安上がり( ̄▽ ̄)
【作り方】
①ボールのサイズに合わせて、ペットボトルの口を切る。
トイレットペーパー芯に、縦に切れ目を入れる。
②ボールに布を巻き付け、下部を輪ゴムで止める。
切ったペットボトルの口部分に布端を通し、ボールとつなげる。
(仮止めとして、ペットボトルの切り口に両面テープを貼りました)
③ペーパー芯を、ペットボトルの口径に合わせ、両面テープを貼り止める。
(下に向かって細くするとそれらしく見える)
④ペーパー芯の中に新聞紙を丸め入れ補強する。
⑤ボール~ペットボトル部分とペーパー芯を、ビニールテープで貼り止める。
※ボールに布を貼っているため、ビニールテープだと剥がれやすいかも?
⑥ペーパー芯下部の穴をふさぐサイズに厚紙を切り、中央に穴を開ける。
毛糸を通し、結び目を作り、ビニールテープで芯と厚紙を貼り止める。
⑦芯全体にビニールテープを巻き付け、フィルムテープやシールで飾る。
完成~
2個、姉弟色違いで使い分けられるようにしました♪
マイクに使った布は、娘が1歳頃に着てた服。。
昔『ダンボールでネネちゃんハウス』を作ったときに、お布団用にハサミを入れたものです。
ハギレを残しておいたので有効活用!
色違いの水玉シャツだったので、ちょうど良かった(*^^*)
ガチャガチャケースで作ると、マイクの上下?らしさが出るし、中にビーズ入れてマラカスにもできていいですよね!
なにより絶対ビニールテープ貼りやすそう……
あとこの作り↑だと、なんだかアイスっぽさがぬぐえないんですよね……orz
今回はあるもので(ボールは買ったけども)ということで、、
簡単楽しい工作でした(о´∀`о)
手間かかったけど楽しかったのはこちら!
男子にも作ってあげられて良かった、ダンボール車庫!
夏には狭いベランダでも遊べるやつ!!