コロナの夏は猛暑の夏、すっかり引きこもり生活が得意な我が家…orz
間もなく明ける短縮夏休み、2学期の体力不足が心配です。。
そんな外出しない我が家でも、子供たちはアイスが大好き。
リビングはエアコンの効きもよく涼しいけれど、西日をモロに受けるダイニングキッチンは、おやつどきには室温30℃が普通(TДT)
とはいえ週末買いだめ生活では必需品が優先なので、アイスは常にあるわけもなく、、
先日、あまり飲まなくなったミロの消費を考えあぐねていたところ、ミロアイスのレシピを発見♪ちょうどいいやーと作ってみました☆
さっぱり、おいしかった(*´∇`*)
参考レシピはこちら、 ミロアイス by メアリーローズ
生クリームがなかったので、一本残ってキッズのケンカのもとになっていたw、ホームランバー バニラ&チョコ味 10本入り(卵不使用)のバニラ味を溶かして代用してみました。すぐ食べるしいいかなとやってみましたが平気そうでした~今度はぜひ生クリームで作ってみたい!
型はダイソーで買ったシリコン型を使用。ネコの顔&肉球型と、星型の2枚を買っておいていました。
一個あたりの容量が少ないので、残ったぶんはタッパーに入れてシャーベット状にしてみたところ、、
型のももちろんかわいい!と好評でしたが、こちらはかき氷みたいでおいしいとおかわりを求められました(о´∀`о)
型のはね、30℃のダイニングで食べるとなるとすぐ溶けてきちゃうからね、そこがね、、、
1歳の頃、貧血治療をしていた長男。投薬で落ち着いてからは血液検査上でも問題なく、先生からは「お肉食べられてるなら大丈夫w」という感じで現在に至ります(笑)
それでもやっぱり、なんとなーく「鉄分補強!」みたいなお菓子が気になる親心。
しかしながらよく見かけるお値ごろの鉄分配合ウエハースは、彼が食べられない卵使用のもの。朝食での牛乳に混ぜられるミロは重宝していました(^^)
ネスレの公式サイトでもミロレシピ、色々ありますね。
グラノーラとあわせるこのへんも気になる!
子供たちもとても気に入った様子。ミロアイス、また作ろう♪
卵不使用で我が家がよく食べる市販アイスはこちら。