つわりでグッタリしていた平成最後のクリスマス。
商戦には出遅れましたが(笑)、なんとか我が家にもサンタさんは来てくれました(^^)
今回は姉弟それぞれでなく、「2人で遊んでね」とのメッセージつきで、本とおもちゃのプレゼント。
本はこちらの絵本2冊と図鑑。
◆どこ?クリスマスのさがしもの:山形明美
クリスマスに彩られた街のなか、お店屋さんや広場の写真のなかでさがしもの。
ほかの『どこ?』シリーズより少し小さめの絵本です。
◆おもちのきもち:かがくい ひろし
『だるまさん』シリーズでお馴染みのかがくいひろしさん作の絵本。
人生に疑問をもったかがみもちが脱走して、、笑
擬音の調子もおもしろく、姉弟二人でゲラゲラ楽しんでおります(^^)
最近、『ふしぎなでまえ』というかがくいさんの絵本が我が家で大ヒットしておりました☆そちらもオススメ☆
◆学研図鑑LIVE 人体
うふふ、すごい表紙(笑)
でも包みを開けたときの娘の第一声は、「うわぁぁぁぁー!わたしのほしかった、じんたいのずかんだあぁあ!!☆ヽ(≧▽≦)ノ☆」
という反応だったので、サンタさん大勝利の様子です。笑。
ちなみに去年、5歳娘&2歳息子のクリスマスプレゼントも本シリーズでした。
ラインナップはこちら。
◆どこ?~どうぶつたちとさがしもの:山形明美
かわいらしい表紙にくぎづけ(*≧∀≦*)
どうぶつマンション管理人のペンギンが、住人の部屋を訪れていくストーリーでさがしもの。
それぞれの動物が暮らす部屋が、その動物らしさが出てなごみます(*^^*)
ちなみに結構難易度高いと思うの、、笑
◆み~つけた!ガッタとゴットのでんしゃたび:金盛正樹
み~つけた! ガッタとゴットのでんしゃたび: ガッタとゴットのでんしゃたび
- 作者: 金盛正樹
- 出版社/メーカー: 交通新聞社
- 発売日: 2017/10/31
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
プラレールジオラマのさがしもの絵本。
架空の街に走るプラレール。季節感や鉄道旅の旅情感あふれる写真もあり子鉄に超絶オススメです☆
2歳時は少し難しいところもありましたが、ガッタとゴットという男の子と犬のキャラクターに興味をそそられて、数を数えたりものの名前や言葉を理解するのに良かったです♪
巻末にこたえとジオラマに出てきた車両紹介もあります。
◆学研図鑑LIVE 植物
植物に興味をもった娘にピッタリの初めての図鑑。
これまで彼女がもつ絵本にはなかった『目次』や、50音から『索引』で調べるという体験ができました☆
更に今回は贅沢に!おもちゃもありましたよ~!
ビー玉転がしのレール&つみきセット。
奇遇にも前日に行ったトイザらスさんのマークがついてましたけどねーお子さんは外箱まで見てませんねーヨカタヨカタ
最近3歳息子、ピタゴラ装置が好きすぎて。
きっかけはEテレ・ピタゴラスイッチの『ビー玉ビー助の冒険』シリーズだと思うのですが、家にあるつみきやらブロックやら、ブリオの電車レールやらでなんとか試行錯誤してビー玉転がしてるんですね。
それを見てサンタさんは選んでくれたようですねー(棒)
これはパッケージ写真を再現したもの。パッケージ写真は表面と裏面それぞれ違うものが載っているのですが、その両方の作り方説明書も添付されています。でもこれ、なかなかの大物になるのでかなり大変。。普段は自由に組み立てています(それこそ相変わらず途中でブリオのレールが混ざっていたりする笑)。
なお木のつみきで高さを出すので、ビー玉の加速の勢いでずれてきてしまうのですが、家にあるつみきで脇に支えを作ったりと工夫して遊んでいます。賢くなったね。。
余談ですが我が家には『ピタゴラスイッチ・ピタゴラ装置』のDVDが3冊あります。
娘の出産祝いとして「IQ高くなるらしいよw」と勤めていた会社の同期仲間から頂いたもの。
ひたすらピタゴラ装置が出てくるDVDなので娘は飽きてきちゃうのですが、息子はかなりお好きな模様(^^)つわり期には1巻から3巻まで続けて見させたこともw
オンエアでピタゴラ装置アカデミアとか見てるとSUGEEEE!!てなりますもんね。
ビー玉ビー助は音楽も相まって涙が出てくるのよ。年かしら。
ということでお好きな方にはこちらもオススメ~♪
今更ながらクリスマスのお話でした(^^;)