私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


手作り:ダンボールでガチャガチャマシン

夏休みを前に、子育て支援センターで縁日ごっこという名のお祭りイベントがありました。
お客さんは未就学というより未就園児の子が多いので、お店も年齢相応のもの^^
毛糸とちぎった画用紙でできた焼きそばや、新聞紙とガムテープでできたお寿司。
壁に貼られた折り紙の虫捕りや、ビニールプールでの折り紙魚釣り。
ダンボールの迷路なんかもありました。

で、そのなかにあったダンボールのガチャガチャマシン。
ダンボールでできたものですがとっても秀逸!
ちゃんとガチャガチャできて、ちゃんとゴロンって出てきて。
息子は当たりのカプセルを頂いたので、なお大喜び。
一方娘、お手伝いスタッフとしてセンターに来ていて、イベント終わりかけに体験しに行くももう売り切れ(´;Д;`)
すっごいすっごい気になって、お店の工作イベント(かなりお高めのやつ)とかすぐできるキット(自由工作に!とかのやつ)に興味津々。

できれば家で作れないかしら、、と支援センターのスタッフさんに内部構造を見せてもらうと、意外とつくりは簡単!
自宅にあるもので作れましたよ!!

ダンボールガチャ_1

作り方は、スタッフさんも参考にされたというこちらのサイト様。

子供とダンボール工作しよう!手作り簡単!遊んで楽しい!ガチャガチャの作り方!(寸法入り) | こぐまやのせかい

写真多めでとても分かりやすかったです!

ただ、、いかんせんうちにはガチャのカプセルがない!
旅行先や、どうしても遊び場がなく退屈なお出かけってときにしかやらないので、普通は空カプセルの回収箱に入れてしまいます。
家にある2L×6本のお茶のダンボールではカプセル入れる部分がスッカスカになってしまう…がちょうどいいサイズの箱もなく…

ということで、中に仕切りを立ててカプセルゾーンを狭くしました;
参考までに内部はこんな感じ。左のカプセル入ってる場所が不要部分です。製作時には材料置き場になりました(^^;)

ダンボールガチャ_3内部

で、カプセル窓を小さめにする都合から、左半分はキッズにお絵描きをお願いすることに。
なんでもいいよ~と画用紙渡したら、娘(上の絵)は遊び方の説明を書きました。息子(下の絵)は自由。性格出ますね。
で、そのお絵描きエリアがあるため、コインの投入口は右に。位置取りを失敗してやり直したので雑。。笑

ダンボールガチャ_2

結局、追加投資0円でできました(* ´艸`)

カプセル窓はプラバンに夏らしい絵をとガラス絵の具で描きました…が、入道雲は海の手前にあるし、海に浮かぶヨットと波は乾かないうちに描いたからめちゃくちゃ滲んでいるという、もう本当かなりのやっつけ仕事感ww

そんな我が家のガチャマシン。
キッズ二人、毎日遊んでくれております^^
これからはカプセル取っておこうかなと思いました。笑