私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


卵アレルギー① ~0歳5ヵ月で卵アレルギーが分かるまで~

下記前半、乾燥肌①と内容重複しています。

 

息子は乳児湿疹がなかなかよくなりませんでした。 1ヵ月検診のころは顔の脂漏性湿疹が残っていましたが、 生後2ヵ月でロタウイルスの予防接種を受けに行った際、 主治医から「脂漏性湿疹よりも体は乾燥している」と言われたのを覚えています。 外用薬として、保湿剤+ステロイドの混合薬を処方され、一時的に改善しました。

 

その2週間後、生後2ヵ月で引っ越し、引っ越し先では、ココ!という小児科に恵まれず。。 また、ロタの初回を引っ越し前に済ませていたので、続きを受けられるクリニックを探しました。 以降、予防接種専用のクリニックとして、かかりつけがひとつできました。

 

生後4ヵ月の頃、生後2ヵ月で処方された塗り薬が底をつきました。 皮膚の状態が悪くなるも、近くの評判のいい皮膚科はいつも大混雑で予約が取れない。 ちょうど予防接種の診察時、顔や全身のプツプツ・ガサガサがひどいことを指摘され、 外用薬に保湿剤とステロイド、更にかゆみ止めとして内用薬に抗アレルギー薬を10日分、処方されました。 やはり一時的に改善しました。

 

さて、評判のいい皮膚科、朝イチで並べば初診でも受診できると聞き、行ってきました。 生後5ヵ月です。以前処方された薬はもうなくなっていたので、状態は悪化したまま。 乾燥がひどいこと、洗濯用洗剤があっていないのでは、といわれ、 子供の洗濯のみ、合成洗剤から洗濯用せっけんに切り替えました。

2週間ほど様子を見ましたが、あまり改善せず。 再診時にかゆみがひどかったことを伝えると、保湿剤、ステロイドに加え、 内用の抗アレルギー薬を処方されました。

また、娘の遊びに付き合うときや、家事のとき、抱っこひもを多用していたため、 私の服に顔をこすりつけかゆがる様子を話すと、 親の衣類も洗濯用せっけんにするよう勧められました。

 

そして、このとき、

「この子はアレルギーの気があるかもしれない。離乳食開始前にアレルギーの検査を」 と勧められました。

市内にアレルギー専門医の小児科があることを紹介され、受診。 皮膚の状態の経過・家族のアレルギー既往歴などを話し、採血。

赤ちゃんの食物アレルギーは3大アレルゲンがほとんどということで、 検査項目は、

 

・【乳】… ミルク、カゼイン ・【小麦】…小麦、ω-5 グリアジン ・【卵】…卵白、オボムコイド + ・【TARC】 アトピー性皮膚炎の炎症の指標になる数値 (TARCの結果はこちら

 

2週間後。 【卵アレルギー:クラス4】 が判明しました。

 

↓<<ここまで重複>>

------------------------------------------------------------------------------

卵アレルギー、0歳5ヵ月時点の結果

 

非特異的Ig-E 223 IU/ml
卵白 47.40 【クラス4】
オボムコイド 34.60 【クラス4】

 

6段階中の、「限りなく5に近い4」とのこと。 乳・小麦に関しては、幸いにもクラス0の結果でした。

 

医師からは、「離乳食も卵は完全除去」と指示されました。 また、完全母乳で育てていたため、 母親である私自身も「卵料理はやめる・つなぎはOK」と指導を受けました。 更に、「きょうだいの食べこぼしにも十分注意を、アナフィラキシーが起こる可能性が否定できない」 と注意を受けました。

 

ちなみに、その前日、私が市販のふわふわ系の蒸しパンを食べていたんです。 卵たっぷりのふわふわパン。 卵アレルギーが分かったこの日、そして翌日。湿疹はいつも以上にひどくなっていました。 これまでも、ある日突然肌の状態がガクンと落ちることがあったので、 「もしかしたらこういうことだったのかも」とやたら合点がいきました。 そして、卵を避けるようになってから、ひどくなることが減ったように思います。

 

つなぎはOKといわれても、菓子パンでこんなに影響があるとは、と思うと、なかなか卵を食す気にはなれない母心。 そして、私の「卵ほぼ除去」生活が始まりました。 お姉ちゃんのお菓子にも、なるべく卵なしのものを選ぶようになりました。

 

ところで、「食べこぼし注意」のあたりで、初めて知って驚いたことがあります。 それは、「卵に触った手で卵アレルギーの人に触ると、接触部分にじんましんが出たりかぶれたりする」 ということ。

 

ちょうど3歳になった娘がお手伝いとして、茹で卵の殻むきをしてくれるようになっていました。 それで医師にも聞いてみたのですが。 回答は「お姉ちゃんが卵の殻むきするなら、しっかり手を洗わせてから赤ちゃんを触らないとダメ」

 

そんなに気を遣わなければならないのか--- それが正直な感想でした。 以後、娘のお手伝いがひとつ減ってしまったことは言うまでもないでしょうか。

 

アレルギー検査はまた半年後、1歳を目安に来てくださいとのこと。 とはいえアレルギーがあったのは卵のみ。 「項目が1件だと比較的治りやすいから、望みは高いと思いますよ」と言っていただきました。

 

 

半年後、卵アレルギー②に続きます。