私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


卵アレルギー⑥ ~2歳6ヵ月~

2歳半、卵アレルギーの経過観察に行きました。
初めての食物負荷試験から4ヵ月。完全除去を継続する毎日ですが、今回血液検査の状況が良ければ、再度負荷試験の実施を、というところ。


結果。 

- 2歳6ヵ月(今回) 2歳0ヵ月(前回)
Ig-E 2341 832
卵白 96.2 【クラス5】 52.6 【クラス5】
オボムコイド 71.8 【クラス5】 24 【クラス4】

 

カーンと、跳ね上がりました。。。
Ig-Eも、卵白も、オボムコイドも、書いてないけど他の検査項目も、カーンと。。
人生で最悪のレベルです。もう診察室のPCディスプレイ見た瞬間に頭真っ白になりましたよ。。

 

先生は冷静に、「まずなぜIg-Eが急増したか」から説明をして下さいました。
別記事(予定)になりますが、ダニのアレルギーがひどくなったんです。
というのも、ダニは夏~秋に活発化して、秋~冬にかけて死骸が増える。
これによってダニアレルギーが悪化、
更に他のアレルギーもつられて引きあがってしまう、とのこと。
採血したのは12月。
まさに、ダニアレルギーの影響が強く出ていると考えていい、とのことでした。
一応、ダニアレルギー判明時点から、掃除機での寝具の吸い取りは意識してやっていたのですけれど。。むう。

 

負荷試験の実施は、アレルギーの値が下がるor(少なくとも)変わらず安定している、という状況下でないと難しい。

 

ということで、負荷試験は延期。
次回、半年後の血液検査の結果をみて、再度負荷試験の実施を検討しましょう、ということになりました。。

それでも一筋の光明。お肌はずいぶんよくなりました。(TARCの結果はコチラ)

その後の経過観察は、卵アレルギー⑦にて。

~これまでの経過~

月齢   Ig-E 卵白 オボムコイド
0歳5ヵ月 223   47.4 34.6
1歳0ヵ月 1099 92.6 58.9
1歳6ヵ月 1129 82.1 45.20
(転院)
1歳8ヵ月 1032 63.0 38.3
2歳0ヵ月 832   52.6   24
2歳6ヵ月 2341 96.2 71.8