私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


卵の食物経口負荷試験③ ~6歳4ヵ月~

少しずつも、恐らく確実に良くなっている、長男の卵アレルギー。


5歳1ヵ月に0.8gで症状発現してから一年。自宅での負荷は全卵炒り卵1.2gまで増量できた。

そして血液検査上も、かなりいい傾向が見られている。

www.milestone0123.net

 

最後の負荷試験は3歳9ヵ月、幼稚園入園を前にしたタイミング。実質0.4gで症状発現したあの日。

あれから2年半ほど。
来春の入学を前に、入院負荷試験を実施することに。

 

入院負荷試験日までに自宅負荷も続け、全卵炒り卵1.6gまで増量

 

そんな中での負荷試験。

結果、、

 

全卵炒り卵、2.1gクリアしました!!!

 

初めて症状無しで昼食食べれたし、最速15時に退院できたよーー!!!歓喜!!!

 

3度目の食物負荷試験

通院先の病院では、鶏卵アレルギー患者への【全卵炒り卵】の負荷試験は【微量級/中量級】と2段階に分けられます。

主治医からは、

「微量級では満足できないかもしれない(=微量級以上に食べられるかもしれない)」と言われましたが、相当な意を決して1gちょっとを食べているという現状から、

「まず微量級をクリアして、『卵が少しでも食べられる』という自信を持たせたい」と微量級を選択。

 

【負荷試験結果】

9:30 入院~今日の説明・問診
10:30 負荷試験開始
開始 0分-0.1g
開始40分-0.5g
開始100分-1.5g (※本来開始80分で摂取のところ嫌がったため延長)

――――総摂取量計2.1g(全卵炒り卵)

15:00-外泊 (事実上の退院)

 →翌日、主治医と電話診療(※コロナ禍のため)、方針決定

 

途中グズグズしたりで、予定時刻に摂取ができなくて3回目は20分遅れになってしまったりもしたけれど!

少しお腹痛い、ちょっと気持ち悪い気がする、元気ない、、などとすこーし心配な部分もあったけれども!たぶんそれは心の問題が大きそうで!!

 

全卵炒り卵、総摂取量2.1g、クリアです!!!!!

 

昼食も問題なく食べられて、外泊許可が出る最速の15時に帰れることになりました。

そして電車乗り継ぎありの30分乗車+徒歩での帰宅!その後も、夜間翌日問題なし。

 

症状無しの判断です!!!本当に良かった!!

 

【摂取時の話】

今回は、入院試験の担当医がたまたま主治医だったこともあり、本人も少しリラックスしているように感じました。

炒り卵と一緒に食べるものも、「普段食べているから」と善逸のプチを許可いただくww(ほんと善逸ありがとうありがとう。。一緒に頑張れたよ善逸ありがとう善逸(´;ω;`)

 

それから、これまでの試験時には「時間になったから早く食べさせなきゃ」感が強くあったのですが、今回はそうでもなく。

看護師さんが「今ムリそうならちょっと置いてくるね~^^」と一度下げてくれたりしているうちに、メンタルが整ったように思います。

 

食べたら症状出るかもしれないという恐怖心がある以上、心を落ち着かせるのはやっぱり大事ですね。。

3回目まで頑張って食べられたのはスタッフさんに恵まれたからだと思う…!!

 

【今後の方針】

翌日の電話診察にて主治医からのご意見。

  • 全卵2.1gクリアの結果から、次は5gを目標に摂取を進めること。
  • 血液検査上もいい傾向なので、10gも視野に入るのではないかとのこと。

ただ長男の場合、何より「卵を食べることに慣れる」のが一番だいじであって、卵への拒否反応を克服することが先決のようです。

 

入院負荷試験としては、次のステップの中等量は総量15g

卵1個で60g前後として、、何分の一なら食べられる、といった表現ができるようになれたらいいな。

加熱卵がクリアできたら最高だな。

 

夢を膨らませすぎないように自重しつつ、、

摂取量・摂取頻度を上げていきたいです。(が、なかなかできないorz)

 

負荷試験入院の持ち物

自分自身の覚え書き。

《書類関係》

  • 入院手続き書類/診察券/保険証/市の子供医療補助券/母子手帳/前回までのデータ/筆記用具

《子供用》

  • 水筒(麦茶)
  • 摂取のお助け食物(プチ&白ごはん)
     →看護師さんから「他の方では菓子パンと一緒に食べたり、ケチャップライスに混ぜてオムライス風にすることも」と聞いたので参考にする!
  • 着替え(シャツ、ズボン、下着上下、靴下、パジャマ)
  • 保湿剤などの塗り薬(摂取時の口元の荒れ対策用)
  • お気に入りのおくるみタオル、ぬいぐるみ
  • おもちゃ(絵本、さがしもの絵本、シールブック、パズル、お絵描きセット、塗り絵、iPadなど)
     →今回は100均のプチブロックが大ヒット~♪

《その他》

  • マスク(大人用、子供用、予備も)
  • 時計(摂取時刻、症状発現時刻の確認に)
  • 箱ティッシュ、ウェットティッシュ、ゴミ用ビニール袋(あると便利)
  • 大人用のお昼ご飯、お茶など