離乳食の開始から、「基本食べない( ・`д・´)」姿勢を貫いてきた次男さん。
これで3回食とかどんだけ苦行だよ…と思いながら9ヵ月でいざ3回食始めたら、意外に食べるリズムがついてきました!良かった!
が!!
夜泣き、再始動!!!
少し前までは、寝かしつけ後2~3時間おきに泣かれて授乳で泣き止ませ、が通常モード。コレはまー心の栄養だもんね、うんうん仕方ない(※上の子たちはもっとガッツリ寝てた気がするけど)、仕方ない仕方ない、1~2時間間隔の夜泣きが始まった7ヵ月の頃に比べれば、まぁ3時間あくだけ成長したよね、、、
・・・
10ヵ月、再び1~2時間で泣かれる…(´Д`)もうほんとつらい
しかも歯が上2本、下4本生えて半分眠りながらの授乳、痛い痛い痛いもうほんとつらい(二回目)
どうも次男さんは寝つくのがかなり苦手、起きるのもやっぱり苦手というタイプらしく、睡眠と覚醒のはざまがめちゃくちゃ機嫌悪い。
抱っこ拒否、泣く泣く泣く泣くもっと泣く
授乳じゃなきゃ耐えられません(私のメンタルが)
昼寝の起き抜けはシュッて目が覚めるときもあり、このときは「寝てませんよ(キリッ」て感じでパッチリ。
だが抱っこから下ろすとだいたい号泣です。
ていうかそもそも昼寝は抱っこかおんぶで私はただ耐える時間…つらい。肩と腰つらい。スクスク元気に10kg超えたむちむち坊や。。
せめてコロナが、キッズの休園休校がなければ、ベビーカーでゆっくり散歩しながら寝かせられるのに。
ため息。
ちなみに10ヵ月頃の生活はだいたいこんな感じ。
6~7時 起床
7:30 【離乳食】
10:00 昼寝
11:30 起きぐずり解消☆授乳
12:00 【離乳食】
13:30 昼寝
15:00 授乳
17:00 入浴
18:30 【離乳食】
20:00 寝かしつけ
3回食で昼寝もして、ある意味保健師さんとかがみたら花丸もらえそうだけど、実際は20時以降朝方までは無制限パイですよほんとつらい(三回目)
昼寝は狭いアパートのなかで7歳4歳に静かにしてねとジェスチャーしながらひたすら抱っこほんとつらい(四
3回食だって形ばかりで全然食べずに結局泣かれたりね
どんなに爪切りちゃんとしてても爪たてて掴んでくるし(お兄ちゃんもそうだったな)
最近また歯がゆいのか噛みつきもすごい(そして楽しそう、そしてものっそい痛い)
なおそこそこ食べるようになった大きな要因はきっと、味つけをするようになったからかと思われます(-_-;)
一人目のときより適当に、大胆になる離乳食。あるある。
ちなみに朝はそうめんがお気にいり。
コレ。4分で茹でられるので重宝☆
レトルトパウチのベビーフードのあんかけ系おかず半量と混ぜてやると、とろみはなくなるし冷めるし食べやすいですよ♪
とはいえ1歳誕生日も見えてきた次男さん。
たっちも、つたい歩きも上手になってきました。
メンタル修行はまだまだ続きそうですが、成長する姿はやっぱり楽しい嬉しい(o´∀`o)
小学生と園児の上の子と、赤ちゃん次男がこんなに長く過ごす生活になるのは想定外ですが、、キッズ二人の記憶にも残りやすいかな、と思ったりしています。まる。