食べない姿勢を貫いてきた次男、1歳を過ぎて食べるようになりました。
味がしっかりついてる家族の普通食をあげ始めたからですね…間違いない(-_-;)
塩分がーとか気になるところはあれど、食べてくれるのはやっぱり正直嬉しい日々です。
8枚切り食パンとバナナの在庫ばかり気にする毎日よ、さようなら!
と、『うちの子全然食べない問題』からは救われたものの、依然夜泣き問題は解消されず…
もう完全に添い乳のせいですね、地獄の日々を送っている…orz
寝かしつけ授乳に30分~1時間かけて、遅くとも2時間後には泣かれる。それからも2~3時間おき。場合によっては夜中なかなか寝付いてくれず1時間くらいかかったりもする。
それがここ数日、最初の寝かしつけに2時間くらいかかってる!!!もちろんその後のスパンは変わらない……
もう!!やだ!!!
子育て支援センターの先生からは「もうやだ、って思っちゃったら断乳のタイミングだよね~」とご意見頂く。。
よく『断乳は3日耐えれば』とか聞くけれど、3日で終わる保証はないし、何よりキッズ二人+夫の睡眠を阻害してまで…と思う。
『赤ちゃんも眠りたいんです。ぐっすり寝かせてあげる努力をしましょう』みたいな話を見聞きすると、もう、ね…いや家のなかで私が誰より寝たいんですけど…少なくとも横にならせて…みたいな。。
まあ赤子夜泣く→やっぱりうるさいのかキッズ寝ながら左右に暴れる→添い乳で赤子黙らせる、というリズムつけちゃったのがね、、敗因なんでしょうかね…(遠い目
末っ子坊主、直接母乳がへたくそ過ぎて苦労しましたが、まさか一年経ってなお授乳問題としてこんな苦労が待っているとは…本当に咥えたら離さないタイプです。離すときは仇討ちばりに噛みちぎる勢いで離します。
寝ぼけながらガブッてされて涙目だった、上二人の授乳期が懐かしく愛おしい…
思えば上二人はものすごーく自然卒乳でした。
長女は1歳1ヵ月で、長男は1歳6ヵ月で。
どちらも、ある日寝る前だけあげてた授乳を始めようとしても遊び始めてこちらに来ず、「いらないならおかーさん寝ちゃうよー」でそのまま一緒にグーzzzでした。翌日以降も「ねんねしようねー」でグーzzz……なんて平和…!!
二人とも、夜間授乳も少しずつ間が空いて、寝る前だけかせいぜい+明け方になって、うーん、ラクだったなぁ。そもそも添い乳せずにキュポンッグーーーー、というタイプだったもんな。
あれだけ大変だった長男さん、授乳卒乳に関してはほんとラクだったんだなぁ、と今更ながら思ったりして。。いや辛すぎて記憶封印してる可能性もww
ということで、せめて3時間ぐっすり眠りたい。よく倒れずにやってきたな自分、と思うけど、最近はちょっとしんどくなってきたところ。一年間は昼寝も抱っこだったし、一年分の疲れが押し寄せてきてる感じがものっっっそいしております。
せめて横になりたい。。だからまだ、断乳はやっぱり無理そう。
まずはもう少し、いろんな理解が進むことを待とうと思います。
ちなみに生活スタイルもキッズの夏休みを通して見直して以降こんな感じ。朝しっかり食べられるようになったせいか、昼ごはんの時間が調整できました。10時14時に軽食してた作業員生活にも別れを告げられたw
6~7時:起床・朝食
8時半:兄の見送り
9~10時:遊び
10時半:おやつ・昼寝
12~13時:昼食
13時半:兄のお迎え
14時半:おやつ
17時:入浴
18時:夕食
19~20時:寝かしつけ(その後は朝まで無限パイ…)
ちなみに次男さん大好きな食べ物、一番は『切り干し大根の煮物に入ってる人参』です。渋ベビ。