私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


生後1ヵ月、ミルク混合育児を続ける気持ちになってきた

退院後から、直接母乳後の補足ミルク量を模索する日々。

www.milestone0123.net

 

毎回残すようになってから60mlに減量して、

おむつ・機嫌・授乳間隔・直近一週間程の増加体重をみても、なんとなくいい感じに。

 

ほんとは直接母乳の母乳量も確認したいところだけど、産院に行くのもちょっと面倒だし、そもそも飲みムラもあるわけで。

気にしすぎで鬱になりそうだったのでやめました(^^;)

 

ということで、1ヵ月健診まで60mlを継続して、自分なりに様子を見ることにしました(産院との関係をこれ以上悪化させたくない気持ちもあったので、産院卒業まではよその母乳外来は頼らないことにしました笑)

 

で、1ヵ月健診。

赤ちゃんの体重は出生時から765gの増加。

 

医師診察前の助産師のお話では、

「もうちょっと増えていてほしい、食欲に余裕ありそうなら毎回70mlにしてみるのはどうか」とのこと。

 

60mlにしてから直近5~7日ペースで体重を測っていて、+40g/日前後の増加体重があったので平気かな、と思ってましたが、

やはり『出生時から概ね1kg』の増加が欲しいらしい。

 

最低体重からは965g増えてるし、日増40g以上あるし、むしろ補足ミルク減量の相談をするつもりでいたのですがorz

 

つまり、これ以上ミルクを増やしたくないという気持ちがあった私。

60mlでも3~4時間は間隔があいていて、これ以上増やしたらもっと母乳吸わなくなるのでは。。

 

とはいえ、今日で産科は卒業、もう揉めたくありませんw

 

「できれば母乳を増やしたいんですよね」とニッコリ

 

すると、

「3時間はもつみたいだし、母乳の子は体重増加も小さめだし、まぁアナタ3人目だし」

「じゃあミルクはこのままで、母乳がんばって」との指導に転換。

 

おぉ、言ってみるもんだ。

いや、こちらの思惑同様に、産院卒業とともに見切った感じかしら(笑)

 

ということで1ヵ月健診終了&産院卒業。

母子ともに健康です。ありがたい。

 

一方ミルク問題。

 

60mlを継続という方針になったものの、ミルク減らしたい・母乳増やしたい私。

夜間は直接母乳後に落ち着いてしまうことも多いので、

健診後、夜の補足ミルクを60mlから40mlに減量してみた。

 

ら、大騒ぎ(´Д`|||)

 

さすがに失敗かと思い、翌日50mlに調整

数日間は順調だったものの、その後なんだかグズグズ…

 

もともと寝ぐずりはひどいほうで、日中も抱っこかお膝でゆらゆらじゃないと寝ないのですが、明らかに寝なくなってしまった感じ。。

やっぱり足りないか、そうか、でもかーちゃんは頻回授乳でもいいんだぜ。

と頻回授乳するも、姉兄のお迎えだのなんだので生活リズムが整わない…

ゆっくり授乳してられない…ごめんよ次男…

 

たまに体重測ると一応増えてはいるのですが、ちょっとこのグズグズはしんどい。

姉兄を「子供だけでご飯食べさせたくない」という気持ちから、ついに授乳しながら自分のご飯を食べるようにまでなってしまった。

 

足りてないのか、寝ぐずりなのか、ほかの原因なのか。

一方で、50mlでも、直接母乳20分くらいで寝たままきれいにスポンって外して3時間寝ることもあったり、抱っこして出かけてたら4時間あくこともあったり。

 

うーん、補足ミルク難しい……

いっそ完全ミルクのほうが楽ではないかと思いつつ、出る以上はやっぱり母乳あげたいし。。

経済的だし。

楽だし。

経済的だし(ここ大事)

 

母乳、ミルク、げっぷ、寝ぐずり、抱っこ、家事。

 

上の子たちとゆっくりご飯もできず、ゆっくりお風呂もできず、手伝いさせっぱなし、もちろん一緒に遊ぶことはできず、話も満足に聞いてやれず。

 

涙が出る日々。

 

そんな第3子、生後1ヵ月の日々。

 

ですが。

 

スーパーや子育て支援センターへ行って、外出先での直接母乳&ミルク調乳を経験し、少しずつ『ミルク混合育児しんどい』呪縛が解けてきました。笑

 

ミルク量はやっぱり毎日試行錯誤、まるで実験しているようですが、混合育児も少しずつ慣れてきた。

 

いまは時間帯や母乳の飲みっぷりで、40~60mlのミルク補足をしています。

増加体重も一日40g以上あって問題なさそう。

寝ぐずりは相変わらずですが、生活リズムも順調。

夜間は落ち着きやすいので、真夜中のミルクをスキップ・母乳のみにできればとたまに試しています。

 

ミルク育児を経験したママ友さんから調乳のコツなんかも聞いて、少しずつミルクに対するハードルが下がってきています。

 

預けることもできるし、お父さんや子供たち、あるいは祖父母にも授乳時のかわいい姿を間近で見てもらえる。

ミルクの栄養も間違いなく摂取できるし、私とのふれあいも維持したまま。

思えば、4歳長男の卵の負荷試験をするには赤ちゃんは連れていけない。預けるしかない。
彼は離乳食がイマイチ進まない中の完全母乳育児のために起きたのか、貧血治療も長かった。

哺乳瓶の授乳は直接母乳よりも早く飲める(飲めてしまう…)し、キッズ2人がいて何かと忙しない生活の3人目にはいいのかもしれない。

 

ミルク混合育児、がんばれそうな気がしてきました。

 

でもやっぱり、母乳寄りでいきたいです。。経済的に(3回目)w

がんばろう。

 

色々お茶試したけど、結局ノンカフェインはルイボスティーが一番飲みやすいな。自分には。

コーン茶はもうやめたよwたまに風味を思い出す程度にはクセになったかなww

 

追記:その後はこちら。

www.milestone0123.net