私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


3歳3ヶ月、15㎏超でトイトレ開始

だいぶ秋めいてきましましたね。

5月生まれの末っ子坊主、3歳の夏が終わりゆきます。

 

一学期の間、幼稚園プレ教室で会う同級生のお友達ママから「トイトレ順調(*´ω`*)♪」と様子を伺うなか、

①小学生がいるとなかなか朝からバタバタだし、

②学校から帰ってきてもバタバタだし、

 

夏休みになったら!!

マジメに!トイトレ!!!

上ふたりの手も借りて!

声がけ3人体制で!!

 

……と思ってたんですけどもね、ぜーんぜん。

 

『小学生2人がいる夏休み』を思い描いてなかった。

 

朝の台所やら洗濯やらの仕事が終わった頃、ばらばらと自分のペースで私のもとへやってくる小学生。

「宿題やった」

「音読やります」

「自宅学習おわった」

「計算カードやります」

×2。笑

 

丸つけと、出来の記入と、保護者印スタンプ。

 

あわせて

「歯みがきカードの色塗りした??」

「朝顔の花、数えた??」

 

などなど。

 

自分のトイレすら行けやしねえ。

あっという間にお昼だ。

 

いやこれ、働いてるママさん本当尊敬するわ……

朝なり夜なりに時間作って見てるんだよなぁ、すごいなぁ……

 

尊敬とともに、それに比べて自分は……と落ち込むまでがテンプレ。

 

更にそうこうしてるうちにコロナ罹患、一家で自宅療養。

www.milestone0123.net

 

夏休みのトイトレは諦めました。

 

家族に毎日3食+おやつ提供してるだけ偉いんだ!!(そういう問題じゃない)

 

重い尻を持ち上げてトイトレ開始

言葉も情緒も遅めデリケートマンな次男。

昨年、いわゆる『2歳の夏のトイトレ』は、完全に無理だと判断しました。

 

で、「やばい2歳終わるじゃん」と補助便座を探し始めたのが2歳9ヶ月となった春先。

 

そこでびっくり、

売り場に並ぶ『☆耐荷重15kg☆』の文字。

息子すでに3ヶ月前から15kg超えてるんですがΣ(゚Д゚)

 

困り果てながら、ネットで見つけたのがこれ。

リッチェルのU型補助便座!!!

大きめ設定、

安心の耐荷重20kg!

ありがとうリッチェル!!

 

そうしてこの半年、黄色の便座(かぜ薬かw)でたまーに座らせてみる、程度で過ごしてきた。

 

たまたま出来たのが数回。

お兄さんパンツを履かせると意外と出さない…!?と思った次の瞬間には盛大に汚してたり。

脱がすべき?

手で取るべき?

と逡巡したり。

あるあるなの分かってるけど、しんどい。

 

上述の通り夏休みは諦めて。

 

上ふたりの二学期が始まり、給食が再開。

午前中だけお兄さんパンツ、など試しつつ、

結局【一日中オムツでトイトレ】に落ち着いてきました。

 

この2週間で、

小はトイレでできるようになりました。

声がけが基本だけど、事前申告もできるようになった。良かった。

大はまだまだ無理そう。怖いらしい。

U型補助便座、拭きやすそうで楽しみにしてるんだけど。笑

ゆっくり、進めていけたらいいな。

 

トイトレも人それぞれと思い知る3人目

思えば、全然手がかからなかった長女も、大はとても手こずった。

いきみ始めてるの目に見えて分かるからw声かけても、断固オムツでするんだと言うばかりに泣き叫ばれた。

結局3歳差の長男が生まれて、「赤ちゃんと一緒だよ」とかイライラして口をついて出た言葉で、一気に進んだ記憶がある。

 

一方長男は、……あまり覚えていない…笑

なんかでも、嫌がらなかった覚えだけがあって、、順調だったのかな。

3歳5ヵ月頃には完全におむつ卒業して秋田行ってたみたい…

なお立ってする小は幼稚園で勉強してきました。私ノータッチwwwありがとう幼稚園…

 

朝一トイレや昼寝の後が慣れやすい、ともよく聞くし、上ふたりも確かにそうだった。

けど、末っ子は朝は全拒否、寝起きはすこぶるダメなタイプ。

むしろお風呂前に成功しやすかった。

 

早い子は、1歳くらいから始めるトイトレですが、

その子のタイミング?みたいなのって、ほんとにあるんだなぁーとぼんやり思う最近です。