私と家族の道標

11歳娘と8歳&4歳息子との日々。

当サイトの記事には広告が含まれる場合があります


子供ワンピースをリメイク!手作りポシェット

小2の長女が近所に出かけるときに使うポシェットは、なんと彼女が3歳の頃から使っているもの。 当初は、 『ハンカチとティッシュと、あと飴ちゃんのひとつふたつ入れられればなあ~♪』 と、私の着れなくなったチュニックで、裁縫の練習がてら作ってみました…

卵不使用・ミロアイス

コロナの夏は猛暑の夏、すっかり引きこもり生活が得意な我が家…orz 間もなく明ける短縮夏休み、2学期の体力不足が心配です。。 そんな外出しない我が家でも、子供たちはアイスが大好き。 リビングはエアコンの効きもよく涼しいけれど、西日をモロに受けるダ…

『ふーことユーレイ』を娘と再読♪

小学生になり、めっきり絵本から児童書の世界の住民になった長女。8歳・5歳・1歳のいる我が家、もちろん家には児童書より絵本が多く、図書館で借りる場合も、5歳長男が読める絵本のほうが圧倒的に冊数が多いので、「あれば普通に読む」姿勢はあるものの、自…

公衆電話の使い方カードと災害用伝言ダイヤル体験!

昨年度の長女小学校入学を機に、 「子供に公衆電話の使い方を教えよう」、と思うようになりました。 私はスマホ、夫は会社スマホを常用=私用ガラケーはほぼ自宅電話と化していて。 長女はガラケーでの通話は大体できますが、常に携帯しているわけでもなく。 …

ケーキの手作りポップアップカードで誕生祝い

幼稚園に入園して一年、年中組・満5歳になった長男。 普段は園での誕生会が毎月ありましたが、コロナ休園のため、休園中の誕生会をまとめて行うことになりました。 となるのは予測済みだったのでw、 誕生会で読まれる保護者からのメッセージカード、休園中に…

5歳1ヵ月、自宅で炒り卵、初めての症状発現

卵アレルギーの5歳長男、アレルギー専門医の指導のもと、自宅での経口免疫療法として、卵を含む市販お菓子や炒り卵を摂取しています。 炒り卵は食感や味を受け付けないので週に一度程度、それ以外はほぼ毎日何かしらの卵を含むお菓子(データ上、鶏卵タンパク…

防災リュックにワークマンの防水デイバッグを購入

梅雨に入る頃、「コロナ禍での避難生活は」といったニュースやネット記事を見る機会が増えました。 避難用品なぁ~と思いつつも、東日本大震災の後になんとなく揃えた用品が、なんとなく押し入れに眠っているだけ。 子供も3人になり、一応昼寝も布団でしてく…

リビングと寝室の間仕切りにダイソーの日よけを使ってみた

今のアパートに住みはじめて間もなく5年。 引っ越してきたのは長女3歳、長男2ヵ月のとき。 そこから更に次男が産まれ、狭いながらもすっかり慣れたアパート生活の毎日です。 さて、1歳になった次男、最近夜は7時頃から『眠いアピール』をしてきます。 ぐずぐ…

次男1歳、ほぼ一年ぶりに布団で昼寝する

次男1歳、布団で寝ました。 ただそれだけの話だけど。だけど…!! 昨年5月に産まれた次男は、新生児期を過ぎて以降、本当に床に下ろせない子です。 どうやら『超高性能な強烈背中スイッチ』をお持ちのようで(褒めてない)。 基本的に眠りは浅く、いわゆる『敏…

卵不使用・バナナパウンドケーキで1歳誕生祝い

3人きょうだいの末っ子坊や、ついに1歳の誕生日を迎えました。 我が家は子供3人の誕生日が近く、一ヶ月間の間に3回お祝いがやってきます(笑)ついこないだ長男のケーキ食べたような…来週も娘のお祝い…とちょっと食べ過ぎが気にはなりますが、やっぱりそれぞれ…